中央線に乗って考える

好きなモノとか、欲しいモノとか、日々のこととか

移転しました。

約0.5秒後に自動的にリダイレクトします。

日本人には、解くことが難しい「読解力問題」。憲法9条をどう解釈する?

次の文章を読み,各問いに答えなさい。

1項
日本国民は,正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し,
国権の発動たる戦争と,武力による威嚇又は武力の行使は,
国際紛争を解決する手段としては,永久にこれを放棄する。

2項
前項の目的を達するため,陸海空軍その他の戦力は,これを保持しない。
国の交戦権は,これを認めない。

 

問1. 1項では「国際紛争を解決する手段」として何を放棄しているのでしょうか。

①侵略戦争を放棄している

②侵略戦争も自衛戦争も放棄している

③武力による威嚇又は武力の行使を放棄している

 

問2. 2項「前項の目的を達するため」の目的とは,どのような目的でしょうか。

①正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求すること

②国際紛争を解決する手段として放棄した戦略戦争をしないこと

③1項の全てが目的

 

問3. 2項の「戦力」とは,どのような戦力でしょうか。

①侵略戦争ができる戦力

②侵略戦争と自衛戦争ができる戦力

③自衛のための必要最小限度の実力を含む全ての戦力

 

憲法9条の改正案について

2項削除案や、3項加憲案などいろいろな議論がありますが、それらを学ぶことによってわかったことがあります。

人によって、条文の解釈が違うということ。

 

まあ、誰が読んでも「戦争はしない」とは読めるのですが、どんな戦争が駄目なのか、どんな戦力が駄目なのか、同じ日本人が読んでも答えが違うということが、起きているのです。これは、自衛隊が違憲か合憲かの議論以前の問題ではないでしょうか?

なので、私としては9条の全面改正が好ましいと思います。

 

ちなみに、模範解答は①③②となるのかな?