中央線に乗って考える

好きなモノとか、欲しいモノとか、日々のこととか

移転しました。

約0.5秒後に自動的にリダイレクトします。

ネットショップの選び方 〜コンタクト購入日記編〜

突然ですが、アイシティのネットサービスで購入するのをやめます。不満は全くないのですが・・・。(しいてあげるのなら、佐川さんが高圧的でちょっとヤダ。)

f:id:wedges:20161009222142p:plain

現在、クーパービジョンのバイオフィニティトーリックという2weekのものを使っています。乱視用で、6週間で4,000円ちょい。

現在購入しているところはアイシティのネット注文。最寄りのアイシティは、すぐとなりに眼科があり、土日も診察してくれるということもあって、初めてそこでコンタクトを購入しました。

 

処方箋の有効期限が切れる!?

眼科で出してもらった処方箋(正式には処方箋ではなく、指示書)は、有効期限が6ヶ月で、そろそろ有効期限が切れる。

しかし、3ヶ月で検診に行った際に、有効期限が6ヶ月から1年にのびていると言われました。が、アイシティのネット注文の有効期限は6ヶ月のまま。

 

今回、有効期限が切れアイシティでの注文ができなくなる。まあ、店舗に出向き有効期限が伸びていることを伝え、ネット注文の期限の延長を申し出ればいいのでしょうが、若干店舗が遠い。

 

なので、近所のメガネスーパーへ。

なんと、現在使用しているコンタクトは、眼科が併設している店舗でないと購入できない代物と判明! ありゃ〜。

 

中身は同じレンズ!?

しかし!

なんと、現在使っているコンタクトと同じものがあるらしい?

ロートのモイストアイで、中身は「クーパービジョンのバイオフィニティトーリック」そのものであるとのこと!?

f:id:wedges:20161009222407j:plain

が、高い・・・。提示された金額は4,700円(多分税別)。

ん〜、現在アイシティで購入している金額が、送料込みで4,000円ちょいとか、4,200円という感じだ。(よくわからないのですが、本体価格が2パターンあって、3,582円だったり、3,383円だったり。)

 

ただ、定期購入すると、3,600円になると。

でも、その定期購入って、左右それぞれ1箱を3ヶ月(2週間×6枚=12週間)ごとに買うということで、現在の6週間ごとに1箱買うというサイクルではなくなってします。

 

新品の封切りが、コンタクトを着けなくてもよい土日に重なったら2日購入を延ばせますし、平日は全て着用しているわけでもないので、微妙に在庫がだぶつくこともあると思いますが、自動で送られてくるだろうし、誤って紛失して早めに使ってしまっても、届く日は変わらないのでは? そして、最大の懸念は、解約がすぐにはできないはず。それだけの割引率なら、ペナルティ的なものがあるのでは?

 

やっぱり、ネットで買う!

ロートの製品なら、ネットで最安値を定期購入などの契約なしに買えるのでは? しかも、処方箋無しで。

 

ということで、価格.comへ。

f:id:wedges:20161009210031j:plain

送料無料で、税込み3,758円が並ぶ!! しかも、5番目に表示されているショップのコメント!「処方箋不要」の文字!いいですね。

 

その一方、なぜか送料無料が一時的なキャンペーンのようなコメントのショップがチラホラと・・・。

ん? こちらは、定期的に購入するかもしれない、使い捨てコンタクトレンズの定期購入見込み客では?なぜ、一時的な送料無料的な煽りをしてくる?

カカクコムの仕組み? 商品カテゴリーごとにコメント変えられないの? 不思議だ。

 

まあ、でも折角なので、全てのショップをみて判断しましょう。

 

私は、サイトの第一印象で決める派です。

まず、1番目。

f:id:wedges:20161009211055j:plain

ハイ、アウト!!

何じゃ?15,034円って!!!

スクロールすれば、単品購入も出てきますけど、まず想定していない金額が目に飛び込んできたのでここでの購入はパス。

 

2番目。

f:id:wedges:20161009211334j:plain

ちょっと古い感じのデザインですが、「全品送料無料!」がしっかり見えていていいね。そして「メール便」。メール便はポイント高いね。郵便受けに届くから、手間がかからない。

(まあ、4,000円のものをメール便で良いかは悩むべき所でしょうけど。)

 

3番目。

f:id:wedges:20161009212818j:plain

メール便の注意事項が書いてあって、かなりの好印象ですが・・・。

送料無料が、今回だけのようだ・・・。

残念。

 

4番目。

f:id:wedges:20161009213149j:plain

ハイ、ダメ!

ポップアップは、たとえページ内でもウザい。

 

5番目。

f:id:wedges:20161009213307j:plain

ん? 何だ? あー、広告ね。商品の広告。

楽天ページ方式ね。

カカクコムでのコメントが良かったのに、ちょっと残念。

 

なんだろう、カカクコムからのアクセスには、広告なしの商品単品ページが合ったほうがいいと思います。サイトの仕組み上、同一商品の広告部分の有り無しができないのかもしれませんが。

カカクコムとかに頼らず、独自にSEOを頑張っているなら、こういう商品の紹介ページは必要だろうけど。

 

ということで、独自SEOを頑張っているサイトは?

広告ではなく、楽天やAmazon、Yahoo!ではない専門のショップはこちら。

f:id:wedges:20161009214710j:plain

価格は、3,758円と他ショップと変わらない。

がしかし、送料が・・・。一律800円。

 

ついでに、SEOではなく、広告出しているショップは?

f:id:wedges:20161009214928j:plain

お!、最安値! と思ったら、乱視用じゃないし。

乱視用は、ここも同じで3,758円。

で、送料は?

わからない・・・。

しばらく探したら、Q & Aにありました。一律520円とのこと。

 

さて、どこで買うか?最終決断!

カカクコムに出てきた2番目のショップか、5番目のショップかの2択ですね。

このように迷ったら、それぞれの会社概要を確認し、さらにストリートビューで実店舗を確認

 

実店舗がある時点で、5番目に軍配があがるのですが、5番目の会社概要が面白かった。

面白かったので、まずは、こちらで買ってみようと思います。

 

商品知識も自己責任で。 

まず、乱視用コンタクトレンズがどういうものか、知らなくては商品を選べない。ネットで買うということは、医者や店舗の人任せに買うのではなく、自分で選択して購入ボタンを押すということ。

 

まず、私が必要なコンタクトは、「BC:8.70 PWR:0.00 CYL:-2.25 AX:180 SIZE:14.5」というものらしい。指示書に書いてはありますが、まじまじと見るのは今回が初めて。

さて、5項目もあるぞ。わかっているのは、度が入っていないということぐらい。

そこで、今使っている製品の情報を調べる。

こういう情報は、公開されているのですね。製品のデータを見ると、BC(ベースカーブ)と、SIZE(直径サイズ)は1種類の製品ということが判る。

 

よって、購入時に選択するのはPWR(度数)と、CYL(乱視度数)と、AX(乱視軸)の3点。

 

f:id:wedges:20161010015432j:plain

こう選択すればOK。

 

まとめ

以上が、私のネット購入時のショップ選びでした。

結果的には200円〜400円程度安くなっただけ。

しかし大きな収穫は、処方箋無しで同じレンズが購入できるということ。

処方箋が必要なければ、定期検診を一番近い眼科で受けるだけでよい。

これは、ちょっと楽かも。