中央線に乗って考える

好きなモノとか、欲しいモノとか、日々のこととか

移転しました。

約0.5秒後に自動的にリダイレクトします。

時給1500円を考える。生活保護との比較の話とかとか。

マクドナルドなどのファストフード店や、その他の業界の低賃金労働者たちが、世界各国で「最低時給15ドル」を求める抗議活動をし、日本でも時給1,500円を求めるデモ行進がありました。

 

最低時給1,500円にすると日本が滅びる!?

まあ、このデモ行進に対して、こんなアホな記事が話題になっていました。

こんな記事で、収入を得られてるなんて、それこそ日本が滅びる。w

 

そもそも、時給1,500円で働くと年収はいくらなのか?

1日8時間、週5日、夏休みも年末年始も無く働くとして年収はいくらになるのか?

 

まず、8時間勤務すると、45分は休憩を取らないといけないので、実質7時間と15分とする。すると日額10,875円!!

 

1年は52週なので、週5日働くと、260日働けます。すると年収は2,818,800円となる。
当然、ボーナスは無い。ちなみに、税金などを引くと手取りの月収は18.7万円ぐらいだ。

 

休みなく働いた当然の対価ではないだろうか?(正社員と違って1日休めば、1万円づつ減るオプション付きなのだから。)

 

 

しかし、現実の時給1,000円以下。この場合の年収はいくら?

同じように年収を時給1,000円で計算すると、年収1,879,200円。月額手取り12.6万円ぐらいだ。

フルタイムで働いて、これだけである。

 

これでは、生活保護の水準以下ではないか?

 

生活保護はいくらもらえるのか?

生活保護とは、健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、自立を助長することを目的としている制度。

 

支給される扶助は、いくつかの種類にわかれていて、生活扶助、住宅扶助、教育扶助、医療扶助、介護扶助などあります。

 

上記、パート・アルバイト等の話ので比較するなら、単身者で生活保護を受けた場合を想定して考えていきます。

 

20〜40歳の単身者が、鬱等で仕事ができなくなり、生活保護になった場合。

生活補助(第1種費:食費・被服費等個人単位に係る経費)

(月額)40,270円

(第2種費:光熱費・家具什器等の世帯単位の経費)

(月額)44,270円

住宅扶助(東京都内の場合:金額は地域によります。)

(月額:上限)53,700円

医療扶助(費用は直接医療機関へ支払)

本人負担なし

 

20〜40歳の単身者の場合、生活に必要な最低限は、84,540円+家賃となるわけです。

 

時給1,000円フルタイム vs 生活保護

フルタイムで時給1,000円で働いた場合の手取りは、126,551円。

生活に必要な最低限の生活扶助分を引くと、家賃として使えるのは42,011円。

 

4万2千円の家賃!まあ、探せばなくはないかな?

 

しかし!完全に収入を使いきってしまうではないですか!?
貯蓄ができていないではないか!

 

生活保護は貯蓄は認められていないが、働いている人は貯蓄してもいいのである。
だが、これでは貯蓄がほぼできない。貯蓄ができなければ、その生活から抜け出せない。

 

さらに!生活保護なら免除になるNHK受信料を自分で払わなければならない。w

 

こんな、格差があっていいのでしょうか?

 

そもそも時給1,000円の仕事は、貯蓄もできない底辺の抜け出せない仕事なのですか?

時給1,000円の仕事は、だれでもできる簡単な仕事なのか?それは、だれでもできそうな市役所職員の仕事以下の仕事なのか?

 

時給1,000円のしごとは、8時間働いたらヘトヘトになるレベルのものだ。しかも、そこそこ経験がないと(1ヶ月以上の試用期間後)もらえない金額だ。それが、底辺の仕事か?

 

「勤労の義務」というものがあるとするのならば、「労働に対する対価を支払う義務」が経営者側にあってもいいのではないでしょうか?

 

それが、最低時給というものじゃないのか?
生活保護を下回っていいのですか?

 

話題になった記事では、時給1,000円の仕事を底辺のように見下している感だが、それはどうなのか?

 

そして話題になった記事では、1,500円にすることによって、機械化が加速し人手が要らなくなるという話になっていたが、その機械をつくる人手や、それをメンテナンスする人手が必要になるので、それは、それでいいのではないかと。

 

それより、あの程度のブログ記事なんて、数年後には人工知能でいくらでも作れるようになるのでは?w

 

 

そもそも生活保護の金額は妥当なのか?

さて、ここまで「生活保護」を連呼してきましたが、その金額は妥当なのかどうか。いろいろ妄想してみました。健康で文化的な最低限の生活って?

食費 30000
被服費 3583
被服費(散髪) 1000
交通費 5000
医療費 0
保険 0
   
電気代 8000
ガス代 4000
水道代 3000
テレビ 333
ネット 4,500
電話代 2,000
書籍購入 0
新聞 4000
NHK 0
炊飯器 83
電子レンジ 52
冷蔵庫 208
コンロ 83
掃除機 100
洗濯機 238
エアコン 375
電球その他 833
その他家具や布団 1,000
生活雑貨 1,000
趣味の園芸 1,000

まず、生活扶助の第1種費(食費・被服費等個人単位に係る経費)です。
食費は、30,000円これは、妥当ではないか?

 

もう少し、削減できるという人も多くいるだろうけど、うつ病で仕事ができないのなら、節約料理なんてなかなか無理ではないかなと?

 

心身ともに健康なら、20,000円でも15,000円でも実践できるかもしれませんが・・・。

 

被服費は、年間にこんな感じで消費するのではないかと計算してみました。

防寒着 10000
下着 12000
シャツ×3 8000
ボトム×2 8000
その他 5000
   
合計 43000

年間43,000円を12ヶ月で割ると、3,583円。

「その他」は、靴などと考えています。人によってはもっと節約でくるかもしれませんが。つうか、私がこんな感じでしか買っていない。

 

散髪?美容室ってなに?私はここ10年ほど自分で切ってるから、0円。w

まあ、むさくるしくならないように1,000円カットぐらいはいいかな。

 

交通費は何となく設けてきました。どうなのだろうか?病院までの交通費は医療扶助で出るのかどうか?まあ、何となく5000円。

 

ここまでが生活扶助の第1種費なのでまあ、4万円は妥当かなという感じ。

次は、第2種費。これは世帯に対して扶助されるで光熱費など。

 

光熱費は、仕事で外出しているわけではないと考えると、ちょっと高めで設定しています。まあ、健康で文化的な生活というと、毎日家にいるようではダメでしょうけど。

 

そして、文化的な生活ということでまずテレビ!w

テレビの333円は何かというと、購入価格20,000円のテレビの対応年数が5年だとすると、1ヶ月分は333円ということ。毎月333円をテレビ用に別けておくと5年後に20,000円のテレビを買い替えできるということです。

 

次に、テレビを20,000円で購入するにも情報は必要なのでネットとパソコン。

ネット代は、パソコンの購入価格を30,000円として対応年数を5年とすると、1ヶ月分は500円。そこに、ADSLの4000円をプラスした金額で、合計4500円。

 

ネットはスマホでもいいかと考えましたが、スマホは対応年数が悪すぎると思います。
なので、電話は最低限のガラケーで2,000円に押さえたほうがいい。

 

文化的最小限の生活に書籍は必要かと思いますが、そこは図書館で。

 

じゃあ、何で新聞は購入するのか?まあ、上の世代の方は必要だと思っているのでしょうと思うので、これは盛り込まれているのでは?なので計上しておきます。

 

NHKは免除なので0円。なのでテレビはBSが映るほうが、文化的!w

 

炊飯器は5,000円のを5年使用するので、83円。うちのは6年経ってお釜のテフロンが剥げまくってます。もう買い換えないと!

 

電子レンジは5,000円で8年。冷蔵庫は20,000円で8年。エアコンは35,000円+10,000円の取り付け工事で45,000円で10年。

 

で、生活雑貨は100均でOK。洗剤も化粧品も安くて便利ですね。

 

あと、健康で文化的な生活には、植物を育てるのは非常にいいですよ!土を触るってのは精神的にいいのです。さらに、野菜まで収穫できたら節約にも!

 

さて、合計すると、30,805円!!

おお!1万円ぐらい浮きそう!?

 

なにか、抜けているかな?

 

生活保護の不正受給ってどのくらい?

現在、生活保護というと不正受給の話が目についてしまいますが、実際どうなのか?

 

2013年度の不正受給は4万3230件、総額は約186億9千万円になるとか。

なんかすごい数字で、よくわからないが、上記の数字を単純に割ると43.2万円。

 

ん?不正受給って家族で住んでる世帯が多いってこと?

 

かたや、本当に困窮している人が、申請を拒否されるなど問題が多いって話もありますね。

 

まとまってないけど、まとめw

なんか色々考えると、広がっていくだけでまとまらなさそうなので、強引にまとめ。

 

そもそも、時給1,500円って話だったね。まあ、今すぐに最低時給1,500円は無いでしょう。ただ、最低限の生活との比較を考えると、都内なら1,000円以上にはして欲しいかな。(現在は888円かな?)

しかし、マクドナルドで時給1,000円は本当に都心だけ。しかも交通費は出ない!!

 

8時間働いたらヘトヘトになるような仕事内容だったら、やはり1,500円は欲しい。

 

でも、ただ居ればいいだけの仕事なら800円でもいいのも事実。ただ居ればいいだけのバイトを、いくつかかけ持ちして1日15時間ぐらい働いてもいいわけだし。

 

今は、ネットを通して、その仕事が大変なのかどうかは、かなり筒抜けだ。1200円でも集まらないって仕事は、集まるまで時給を上げるしかない。

 

ある程度は、市場に任せておけばいい。

 

しかし!景気が回復しているというのなら、最低時給は上がらないとおかしくない?

 

生活保護とか、庶民の生活水準とか、しっかり計測してほしいね。普通に働く人が、普通に生活できる社会になってほしい

 

※ 注意!色々と、金額を書きましたが、間違いもあると思います。間違っていたら、ごめんなさい。