中央線に乗って考える

好きなモノとか、欲しいモノとか、日々のこととか

移転しました。

約0.5秒後に自動的にリダイレクトします。

【自作パソコン】PCのフロントパネルに、HD AUDIOとUSB3.0を設置する。

f:id:wedges:20161130105320j:plain

今回は、PCケースフロントパネルのHDオーディオ化及び、USBの3.0化。

 

取り外した基盤は、AC'97とUSB1.1、そして真ん中にIEEE1394。
この古い基盤のジャックを取替えても、基盤の回路が流用できるわけではないので、新たなパーツを購入。↓1500円ぐらい。

 1つしかない3.5インチベイは他のことに使いたいので、このパーツの基盤とジャックのみを使います。

f:id:wedges:20161130105520j:plain

ただハンダが取れない!! 全然ハンダが溶けないぞ!!

失敗か?!

 

情報は少なかったのですが、「盛る」というテクニックで簡単に外せました。

全然溶けないハンダに新しいハンダを盛り、少し置いてから熱すると、一緒に溶け簡単に取り除けました。

 

その後、マイクとスピーカーのジャックの位置をケースに合わせ、ユニバーサル基板に取り付けるのですが、これが大変。導線が合計16本、32個所のハンダ付けです。

f:id:wedges:20161130152653j:plain

f:id:wedges:20161130152726j:plain

裏側は、汚い!w

 

USB3.0もユニバーサル基板に固定し、フロントパネルに設置。

f:id:wedges:20161130153028j:plain

3.5インチベイには、2.5インチHDDかSSDを入れるためのスロットとしました。

しかし、真ん中のIEEE1394の穴が気になる。

 

ので、またまたアルミ工作。今回は、0.1mm厚のアルミにします。

まずは、紙での試作。

f:id:wedges:20161130153338j:plain

グレーで出力するだけで、それっぽい。

 

紙の仮止め。

f:id:wedges:20161130153535j:plain

ん〜、3.5インチベイが普通すぎる。

こうかな?

f:id:wedges:20161130153655j:plain

液晶ディスプレイやDVDドライブに合わせて、楕円がいいかも。

 カッターで丁寧にアルミを切り抜きます。

f:id:wedges:20161130154105j:plain

そこそこの出来だったのですが、紙やすりでのヘアライン加工中に何度か曲げてしまい、ちょっと波を打ってしまった。

 

折角なので、印字の部分も作ってみました。POWERやRESET、OPENの書体がFutura(フーツラ)なので、USB 3.0も合わせました。

f:id:wedges:20161130155336j:plain

印字部分だけのシールやデカールなど色々やってみたのですが、変に目立ってしまったので、最終的に透明シールに印字し全面貼りとしました。

 

エーワン ラベルシール ツヤ消しフィルム 透明 ノーカット 10枚 28793

エーワン ラベルシール ツヤ消しフィルム 透明 ノーカット 10枚 28793

 

 

f:id:wedges:20161130160017j:plain

つや消しの透明シールなので、ヘアライン加工が目立たなくなりましたが、それが意外に良い結果に。

シールは水張りしたので、綺麗に貼れましたよ。

 

f:id:wedges:20161130160603j:plain

 

とりあえず、アルミ板で塞げたIEEE1394の穴ですが、今後はUSBのTYPE-Cや、MicroHDMIのジャックを設置してもいいかも、VR用にね。